やる夫で学ぶ近代チベット史 あとがき


428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:24:06.43 ID:S6/zNe0h0
あー疲れた。

おまいらなんか質問あったら答えますよ。

あと、スレの内容は一応史実をなぞってるけど
所々間違っているところがあると思います。

自分も勉強不足をWikipedia(笑)で補いながら書いたので。


419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:21:40.41 ID:qR+wtdB10

最近の流れはやらないのかぁ


425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:23:21.19 ID:53h0bFmPO
乙でした

>>419
まだまだ情報が錯綜してるし

>>425
そうですね。

しかし僕もyoutubeで見ましたが、人民解放軍軍部の暴走だったら……。
なんか、酷いというか怖いというか、中共が哀れというか……。


436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:29:34.96 ID:4KDjPiWGO
>>428
チベット人が最近になってまた暴徒化したのは
オリンピック阻止のため?

>>436
どうでしょうねえ。

チベット人の地下を繋ぐ抵抗組織みたいのがあれば
そういう組織的活動もするでしょうが、なんとなく
彼らにはそういうのはない気がします。

僕は最初に起きた僧侶の運動からして、あんまり良く解りません。
人民解放軍に撃たれたのでなく、自分から行動したのなら
彼らも凄い勇気を出して行動を起こしたんだなって思いますが。

人民解放軍がラサを封鎖して僧侶狩りまで始めるとは思わなかったのかも知れませんが
もしそこまで想定して、それでも火炎瓶の一本すら持たず活動を始めたのだとしたら
物凄い勇気ですよね。


444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:44:53.04 ID:S6/zNe0h0
というか、人民解放軍に撃たれて始まったのなら
幾らなんだって、僧たちはデモ行進中その事実を叫ぶんじゃないでしょうか


437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:31:01.64 ID:ssP+HSfI0
この問題って中国が革命起こして
現政権倒さん限りはどうにもならんのかね

>>437
チベットは中国に流れる多くの川の水源地らしいので
そういった面からも中国は手放したくないのでしょう。

それに、やっぱりこれから先大国になっていくであろう
インドと戦争を想定したとき、チベットは戦略上の重要拠点なので
その意味でも手放したくないのではないでしょうか。

中国に恨みを抱くチベットを独立させて、中印戦争でインド側につかれたら
今度はインドのワンサイド・ゲームになる恐れもあります。


438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 04:31:21.00 ID:Sxn8dUXb0
羊毛送った話ってマジなの?
流通の手間かかりすぎじゃね

>>438
どうでしょうねえ

所々にたくさん張ってあるようなので
絡めてみました。


459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 05:01:36.21 ID:S6/zNe0h0

非人道的行為だとか、人間のやることじゃないとか言われていますけど
結局は、中国の同化政策は有効だったと思います。

この前、トルコもクルド人を征伐しにイラク北部に侵攻しましたが
トルコも国内のクルド人に対して同化政策をとっています。
(中国のしたことを擁護するわけではありませんが)

トルコは中国のようななりふり構わない強引な攻勢をかけたわけではないので
劇的な効果が現れているというわけではないのですが
チベットでは、なかなか劇的な効果を上げているようです。

中国の同化政策でチベット国内の漢民族の比率が高まるごとに、
チベットの独立しようという活力は薄れ、独立しようとしても
社会に同化してしまった漢民族が足かせになります。
外科手術的に取り除いてしまう、というのは時代にあっていませんし。


464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/03/24(月) 05:18:05.47 ID:S6/zNe0h0
じゃ、そろそろ寝ます

お疲れでしたー




戻る

ホーム inserted by FC2 system