やる夫が酒をつくるようです 簡易ワイン編あとがき
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:03:52.09 ID:w/i4WXHK0 支援サンクス 日本にも草の根酒造文化が広がるといいと思います。 もちろん全部アルコール分は1%以内ですけどね☆(ゝω・)vキュピ 次回は何にしましょう 日本酒? ビール? 本格ワイン? それとも・・ 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 20:30:58.23 ID:Nub2D9EWO 冷暗所って冷蔵庫じゃまずいよな 床下収納とかじゃ暖かすぎる? >>87 理想を言えば14〜20度ほどの環境がいいのですが、 まあ10度以上の温度があればだいたいどんな場所でも大丈夫です。 この段階ではまだ冷蔵庫は避けたほうがいいでしょう。 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 20:59:30.22 ID:I/3WRuhA0 さっきも書いたけど、パン臭がキツくてきびしい。 どうしたらいい? >>127 おっ、ホームブルワリー中級者さんですか、すばらしい! これはもうパン酵母を使うなとしか… 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:20:52.18 ID:eBWGOS6/O イースト菌のパン臭を出来るだけ避けたいから簡単なら酵母の作り方が知りたい >>159 では簡易的にパン酵母の回避方法を・・・ 1.ワイン酵母を買う 個人輸入か、東急ハンズの通販がおすすめ 2.自然酵母を培養する 鍋にモルト15gとブドウ果汁100ml、水100mlを入れ、暖めて溶かす   ↓ 25度くらいに冷めたら、水洗いしないブドウの皮を入れて、ふたをして半日放置   ↓ 皮をザルで濾して、溶液を300mlくらいのビンに入れる これを二、三日放置すれば、天然酵母溶液ができます。 ・・ただしワインに向くものができるかどうかは、完全に運ですよw 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 23:09:08.17 ID:MdDODnec0 パン臭さをなくすために予備発酵させたものを用意したんだがコレそのままジュースにぶち込めばおk? >>209 パン臭さってのは酵母自体の匂いだから予備発酵させてもいっしょだぜ それにパン嫌いじゃない人にとってはあのパン臭も言うほど抵抗無いだろうしな 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:05:55.72 ID:6iMnspGq0 よく知らないけど野性の酵母は花の蜜とかにいるらしいよ >>140 各種の自然酵母の培養方法も、機会があったらやってみたいですね 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:05:49.45 ID:V199XyLn0 酒造特区が近くにあるんだけど、そこに住めばアルコール分気にせず作れるんかな? >>139 へーそんな制度があるんだ 特区とか知らなかった・・・ 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:14:09.75 ID:V199XyLn0 酒造じゃなくてどぶろく特区だったよ 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:07:47.90 ID:La6bN//C0       / ̄ ̄ ̄\     / ─    ─ \    /  (●)  (●)  \. ジュースに酵母と砂糖入れただけで    |    (__人__)    |  なんでアルコールがでてくるんだお    \    ` ⌒´    /    /              \ >>142 発酵のメカニズムについては、いずれやるかもしれんけど 今すぐ知りたければググればすぐ出てきます 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:12:25.61 ID:6iMnspGq0 >>142 アルコールは糖食べた酵母のうんこだって沢木が言ってた 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:08:12.75 ID:HKOJXjO60 スパークリングにはできないの? >>143 できます 器具や酵母にひと工夫が必要になってきます。 「本格ワイン」の回で説明したいと思います。 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 23:01:32.20 ID:YKGEyvfm0 ワイン編を見て作ってる最中なんだけど、酵母入れすぎてしまったっぽい… 酵母入れすぎるとどうなるのか不安 >>171 あんまり気にする必要はないぜ! ちょっと酵母臭くなるかもしれないけど・・ 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:14:09.00 ID:8U4+u+Ab0 水草水槽に発酵式で二酸化炭素添加してる俺としては とても興味深いスレだった こんど砂糖水をグレープジュースに変えてやってみるか >>152 同士w俺もそこから入った! 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/17(月) 22:56:00.55 ID:s64dKyuC0 ブドウジュース以外のジュースでもお酒つくれる? やったことあったらお勧めのジュース教えて >>242 うーん、ジュースからの酒造りはあまりやってないんだが・・ んじゃ二、三個ほど・・ 【簡易白ワイン】 りんごジュース 1リットル 白ブドウジュース 500ml 水          500ml 砂糖 250g 酵母少々 こうしたジュース原料のものは、生果実に比べて各種微量成分が不足するので、 クエン酸補強のためにレモンの絞り汁を入れると良い。 【簡易シードル】 りんごジュース 2リットル 濃く煮出した紅茶 20mlほど 砂糖 200g 酵母少々 紅茶はタンニン分を補うために入れる。 パックジュースだと生果実に比べて不足するので、 シードルだと味が抜けたようなものになるため。 またレモン汁の添加も有効。 180 :人生舐めてる非人 :2008/11/08(土) 22:10:06.85 ID:nElHqOlD0 酒税法勉強中の俺参上、と。 >>152 柑橘類はやめときマジで。 濁ってるもんは基本やりにくい。 リンゴジュース(クリアアップル)がオススメ。 ちなみにパイナップルは地雷。やめとくことを勧める。 日本酒とか難しそうやな・・・。確か錠剤使って糖化処理がいたような。。 ワイン造ってみたいなw美味しそうw >>180 おっ詳しいのう スレでは糖化剤不要の簡易方式をやるつもりだぜ! 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:37:03.40 ID:HKOJXjO60 ぶどうジュースをほかの果実系のジュースに変えてもおk? >>168 おk! 基本は糖分のある汁に酵母を加えてほっといたら酒になります ただしそれなりの味にするには分量とかの経験が必要なので、 はじめて作るレシピの場合は、失敗してもダメージが少ないように、 仕込み量を少なくしたほうがいいぜ! 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:10:19.34 ID:qFld3Gsh0 エビスって麦芽とホップだけだよな。 漏れもこんな感じのビール作りたいけどやっぱ砂糖入れないとアルコール度数高くならないの? 砂糖入れたらそれは普通のビールの副原料みたいになっちゃうんかな >>181 ビールは砂糖入れなくても、麦芽糖を水で割る割合で、 たしかに麦芽と水とホップだけでもできる・・けど原価すごく高くなりそう だいたい補糖してるんじゃないですかね・・しらないけど 183 :人生舐めてる非人 :2008/11/08(土) 22:14:17.62 ID:nElHqOlD0 >>181 炭水化物を糖化させてるんじゃね? そしたら砂糖使わないし。 日本酒は麹使ってたからビールもきっと。。。 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:51:32.58 ID:o7a1LczE0 初心者丸出しな質問ですまないがウィスキーは造れないのか? >>202 焼酎、ウィスキー、ブランデーといった蒸留酒作りも、 また次回以降でやるぜ! ウィスキーはビールから造るから、ビールの回のときにまとめてやるぜ! 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:55:27.31 ID:be0O2Mnh0 >>202 蒸留しなきゃ 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:57:07.60 ID:gvOUJoP30 >>202 作れるけど醸造のあとに蒸留する工程があるからまた 大変かもね。 スコットランドにはゴミバケツ(百リットルクラス)で発酵させている蒸留所もある。 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 23:33:15.67 ID:px5q2t+w0 ドブロク作ろうと思うんだが米麹は不可欠なのか? それ以外なら材料揃ってるのに麹菌だけどこに言っても売ってない もし、米麹の代用できるものがあるなら、詳しい人教えてください。 >>215 麹はそろそろ手に入る季節になるよー スーパーで甘酒や味噌用に乾燥麹が売り出される ほかに麹のかわりに糖化剤を加える方法もある 市販の胃薬、タカジアスターゼ等の消化薬ね 詳しくは次回やるぜ! 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 23:37:18.07 ID:yv+Aa6cL0 ウェルチが手頃かなぁと思ったんだが もし砂糖抜き・還元なしでやったら何%位になって 砂糖をどの程度入れると12%位になるんだろうか? もちろんもし入れたら、の話ですけどね とりあえず近くのハンズに酵母は売ってると睨んだ >>218 ウェルチいいねえ、還元果汁のなかではいちばん美味しいのできるかも 材料費が高くつくが・・ アルコール分については、計算式で概略を算出できます。 理論的には糖濃度1.8%に対して1%のアルコールができます 実際には糖度に0.55を掛けた数値の前後になることが多いようです 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:17:08.54 ID:Tj5AiNmX0 税務署に申請すれば、酒作ってもいい?酒類免許ってのが貰えるみたい ただ、実際に税金がいくらになるのかまでは分からないや・・・ 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:19:45.95 ID:im66cwUD0 >>156 http://ja.wikipedia.org/wiki/酒類製造免許 法定製造数量ってのがあって、それが全部キロリットル単位という罠(えっへん!) >>156 酒類製造免許はたしか製造量が年間1800キロリットル以上とかそんな無茶な規制がなかったっけ・・ いや、最近の事情はよく知らないんだが・・・ 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:29:08.42 ID:SyUAwbId0 今年だっけ?なんかペンションで自家製の酒を造ってた人がだめーとか言われてたニュースが >>163 あれは人に売っちゃいましたからね・・ ほかにも表立って大々的にやっちゃうと、みせしめ的につかまった人がいます 最近ではいわゆるどぶろく裁判(最判平成元年12月14日)の人なんかは 自分から国に喧嘩を売ってたみたいですけどね。 売らないこと、あとmixiにうpしなければきっと大丈夫w 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:50:07.66 ID:9nyIIXGzO 酒税がなかったら、350の缶ビールは幾らになるの >>172 どうだろうな、大規模ブルワリーの原価は・・・ 自作の話しでいくと、俺はいまんとこ24リットルを2100円+αで作ってる。 だから350mlだと30円だな。中身だけの計算では。 あ、もちろん1%なw 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:54:30.05 ID:Zqqc8HJe0 >>172 約半額 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:08:56.10 ID:sNKwzVCP0 酒税法とかあんのか。梅酒とかいくり酒とか普通につくってたんだが。 まあ田舎は余裕で法律無視のとこあるからなあ >>178 個人でほそぼそ作ってる分にはもうおとがめなしなのが現状みたいですね 売ったりmixiに書いたりしたらわかりませんがw 183 :人生舐めてる非人 :2008/11/08(土) 22:14:17.62 ID:nElHqOlD0 >>178 醸造させなきゃ大丈夫。 ちなみに酒税法の試験ではバナナを醸造させて作った酒とか 見たことないような酒を造った場合の税率を求めさせられる めちゃくちゃな試験。 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:20:58.43 ID:mbgiQErU0 >>183 みて思ったんだが、バナナ酒って作れるのかな? 何年も前に売ってた「牛乳で割るお酒」っぽいのが出来そうなんだが >>188 バナナ酒、あるぜ! クローブとかのスパイスをふんだんに使った酒だぜ 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:23:09.43 ID:nCl3ld1z0 >>188 ベイリーズ? 191 :人生舐めてる非人 :2008/11/08(土) 22:25:18.72 ID:nElHqOlD0 >>188 作れる。てか水分+糖分+酵母があれば基本何でも出来る。 あ、それでも納豆酒は多分無理。 桃の天然水酒が美味いと昔聞いた。 今売ってるのかな桃の天然水。 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 22:29:19.94 ID:mbgiQErU0 >>189-191 やっぱあるのか 人間ってすげーや 後俺が言ったのはベイリーズじゃないみたい 牛乳瓶っぽいのに入ってた国産メーカーの奴だったと思う 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 21:26:38.46 ID:nCl3ld1z0 焼酎党の俺のために焼酎テーマで頼む >>161 では次回は日本酒+米焼酎でいきましょう 芋や麦なんかも応用で簡単にできます



日本酒編

戻る

ホーム inserted by FC2 system